AMENITY 設備・仕様

上質で快適な住まいのための設備・仕様・情報システム

24時間顕熱交換型セントラル換気システム

排気グリル・コントロールスイッチ

熱だけを交換し、臭気や湿気を取り除く24時間顕熱交換型セントラル換気システムが採用されています。強制同時給排気機能により、新鮮な外気を取り入れながら、汚れた室内の空気を排出するようになっています。その際、熱交換エレメントの働きにより、外気を室温に近づけ、冬季は温かさを、夏季は涼しさを保ちながら給気します。このため、冷暖房効率を損ねることがほとんどなく、省エネルギーで24時間換気が実現されています。またこのシステムでは、フィルターボックスに室内外空気消浄フィルターが標準装備されています。空気中の浮遊塵やホコリ、花粉などを強力にキャッチし、気密性の高い集合住宅の快適環境を最大限に引きだし、より健康的で居心地のよい空間が創造されています。

床暖房

床暖房コントロールパネル

フルオートバスコントロールパネル

浴室暖房換気乾燥機コントロールパネル

浴室暖房換気乾燥機

1台のガス給湯器で沸かしたお湯をペアチューブによって住戸内に循環させ、リビングダイニングの床暖房をはじめ、浴室暖房換気乾燥•お風呂のフルオートシステム・キッチン・浴室・洗面室への給湯までをトータルに行う、東京ガスの「TES」が採用されています。中心となる給湯器はパワフルな24号タイプで一年を通じて、快適で健康的な居住空間が実現されています。

高速インターネット専用回線

LAN(Local Area Network)が構築されています。最大100Mbpsの通信が実現され、光ファイバーを建物まで引き込み、マンション内LANを用いて各住戸と常時接続されるようになっています。快適な高速インターネットが月々定額料金で使い放題、電話代もかからない仕様となっています。

プッシュプル玄関ドア

片手で玄関扉の開閉ができる、デザイン性にこだわったプッシュプル玄関ドアとなっています。

人感センサー

万一浴室の中で気分が悪くなった時など、ボタンを押すだけで、呼び出し音が発信されるようになっています。

カラーモニター付ハンズフリーインターホン

通話ボタンを押すだけで、ハンズフリーで話せるインターホンとなっています。カラーモニターは見やすい鮮明画像です。

大型スイッチ

廊下や居室の電灯スイッチはお子様やお年寄りの方も操作がしやすい大型スイッチとなっています。暗がりでも押しやすい設計となっています。

マルチメディアコンセント

電気コンセント、TV端子、LAN端子、ISDN端子、電話端子が一つのパネルに統合された使いやすい設計となっています。

ディスポーザー

シンク下にデイスポーザーが標準装備されています。生ゴミを粉砕し、台所排水と共に処理され、生ゴミ出しの手間が不要となっています。

浄水器

シンプルなデザインの浄水器がキッチンに設置されています。

天井カセットエアコン

工グゼクテイブフロアの住戸にはリビングダイニングと全居室に各1基、スーペリアフロアの住戸にはリビングダイニングに1基設置されています。

共同受信アンテナ

東京ケーブルネットワークのCATV が導入されています。映画やスポーツなどの専門チャンネル、BSやBS デジタル、地上波の番組が楽しめるようになっています。また、屋上にBS放送とCS放送の共同受信アンテナが設置されています。専用チューナーを使えば多彩な番組を楽しめるようになっています。(別途契約が必要となります。)

フロントサービス

ホテルのコンシェルジュサービスのように、エントランスホールのフロントにて、スタッフが、お住まいの方のさまざまなご要望に対応し、多彩なライフサービスのご提供や代行、きめ細やかな生活情報のご案内などを行います。衣類のクリーニングの手配から、各住戸の室内清掃の手配、レンタカーの手配、周辺のお店情報のご案内など、バラエティ豊かなサービスコンテンツが用意され、オーナーの立場に立ってきめ細やかな対応がなされています。都心ならではの快適なタワーマンションライフがサポートされています。
(※一部のサービスは有料となります。)
※掲載している画像、素材(テキストを含む)などの情報は、分譲当時、竣工時、または当サイト制作時に作成、撮影したものであり、実際とは異なる場合がございます。
※掲載している画像、素材などの情報の一部には、イメージが含まれており、実際とは異なる場合がございます。
※設備の写真は、モデルルーム(130-F5タイプ・セレクトプラン/90-Jタイプ・セレクトプラン)を撮影したものです(平成14年8月撮影)。